株式会社あいリンク

サービス案内(裏)高松

お問い合わせはこちら

サービス案内

児童発達支援

個別と集団を明確に分けたプログラムを実施

月齢に応じた活動、遊びができるように一人一人に合わせた

プログラムを作成し、個別支援、集団支援の両面からアプローチします。

個人の能力や特性に応じたプログラムを立案し、家庭や幼稚園等でのお子様の

苦手を軽減し、自信を持って色々な事に取り組めるように支援します。

必要に応じてスタッフと一対一の療育を行い、集団ではソーシャルスキルトレーニングを

中心に遊びや制作活動を通してお子様の成長をサポートします。

サービス提供時間

午後14時30分~午後17時00分

1日の流れ(例)

 

  始まりの会

  ↓

  個別課題への取り組みの(一人一人に合わせた課題を行います)

  ↓

  小集団での身体を使った感覚トレーニング

  ↓

  小集団でのソーシャルスキルトレーニング

  ↓

  お片付け、施設内清掃

  ↓

  終わりの会

事業所からご利用中の園又はご自宅までお迎えに上がります。

放課後等デイサービス

社会に出たその先を見据えて

小学校1~3年、小学校4~6年、中高校の3つのグループに分かれて活動します。

滞在年齢に合わせたプログラムを実施し、お友達とのコミュニケーションの取り方や

集団行動の行い方、社会性の構築など多岐にわたる療育を提供し社会に出た時のことを見据えた活動を行います。

 

1日の流れ(平日)

 

  15時 事業所に到着

  ↓

  個別でのトレーニング、1日の振り返り

  ↓

  小集団でのグループワーク、ソーシャルスキルトレーニング

  ↓

  17時半 お迎え

 

1日の流れの例(休校日、長期休暇)

 

  10時 事業所に到着

  ↓

  午前中 自主トレーニング、屋外活動、体験学習

  ↓

  午後から

  個別でのトレーニング、1日の振り返り

  ↓

  小集団でのグループワーク、ソーシャルスキルトレーニング

  ↓

  自主トレーニング、制作活動

  ↓

  17時 お迎え

ソーシャルスキルトレーニング

ソーシャルスキルトレーニングとは

SSTの目的はソーシャルスキルを学んで、社会生活、対人関係を円滑に行うことです。

ソーシャルスキルとは「生活技能」や「社会技能」などと訳され、「対人関係や社会生活を営むために必要な技能」のように定義づけられることがあります。

園や学校などの集団生活の場面では、人間関係の様々な暗黙のルールがあり、多くの人はそれを感じ取ってコミュニケーションを取っています。

しかし、個人の特性やによっては暗黙のルールを理解することが難しい子どももいます。

そういった子どもは、集団の中で過ごしているとつい不適切な言動をしてしまい、場になじめなかったり感情的になることが多くなるなど困難を抱えてしまいがちです。

SSTでは、そのような困難を抱える子どもに対して、ソーシャルスキルの学習を促し、園や学校などの社会生活を円滑に行うことができるようなトレーニングを行います。

こどもテラス高松では年齢に応じたソーシャルスキルトレーニングを取り入れており、学校や園での生活をより良いものにできるようにお手伝いします。

社会性や対人関係は勉強の様に教えてすぐに習得できるものではないので、こどもテラス高松では毎日必ずプログラムの一環とし時間を掛けて習得していきます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。